2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Apache2 on Ubuntu 8.04 でCGIを動かす

何回かやって忘れてるのでメモ/etc/apache2/mods-available/mime.conf を編集して以下の行のコメントアウトを外すAddHandler cgi-script .cgiこんだけ

ruby on railsのインストール&設定

やりたいこと ubuntu8.04でruby on rails が動くようにする インストール sudo gem install rails --include-dependencies PATHというかシンボリックリンクを張る sudo ln -s /var/lib/gems/1.8/bin/rails /usr/bin/rails sudo ln -s /var/lib/gems/1.8/bin/…

Zend_Cacheの使い方

やりたいこと Zend_Cacheを利用して、複雑な処理結果やよく使う情報をキャッシュさせて効率化を図る 例から true); $backend_option = array('cache_dir' => '/tmp/'); // factoryメソッドを利用してcacheオブジェクトを呼び出す // 引数の…

curlライブラリまとめ

php

オプション一覧 オプション 備考 デフォルト CURLOPT_URL 接続先URL CURLOPT_HEADER でHEADER情報を取得するか false CURLOPT_VERBOSE CURLで発生事象を全て出力するか false CURLOPT_FOLLOWLOCATION するか false CURLOPT_RETURNTRANSFER curl_exec()の返り…

ubuntuにAdobe AIRのインストール

以下からadobeair_linux_a1_033108.binをダウンロード Adobe Labs:Adobe AIR for Linux http://labs.adobe.com/technologies/air/ダウンロードが完了したら実行権をつけて実行 chmod +x adobeair_linux_a1_033108.bin sudo ./adobeair_linux_a1_033108.bin…

windows必要ソフト一覧

Adobe Reader http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html Eclipse http://www.eclipse.org/downloads/ Explzh解凍ソフト http://www.ponsoftware.com/archiver/download.htm 秀丸 http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html java http:…

thinkpadにwindowsをインストールするメモ

ドライバのインストール ThinkVantage System Updateという素敵なツールを使う ハード・OSに合わせてグラフィックやサウンドとかまで全部のドライバをインストールしてくれる。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/TVSU-U…

自動起動するデーモンプログラムを管理

やりたいこと 開発用にWEBサーバやDBサーバをインストールしているが、普段はあまり利用しないので、 自動起動の設定をOFFにしたい。 方針 rcconfコマンドを使う デフォルトでrcconfコマンドは入っていないので、インストールして実行する sudo apt-get inst…

ZendFramework用のジェネレータを作る

やりたいこと スケルトンファイルを読み込んでファイルを作成したい。 方針 コマンドラインから実行する モデルやアクションファイル別にジェネレータクラスを作る フォルダ構成 script/ ┣ bin/ ┃ ┗ generator.php 実行ファイル ┣ lib/ ┃ ┣ Generate/ ┃ ┃ ┣ …

Zend_Db_TableをActiveRecordぽくする

とりあえずbeforeCreateとafterCreateを実装してみる

ubuntu8.04のApache2にSSLを入れる

やりたいこと 取り合えず証明書の信用がどうのこうのはどうでもいいので、 ttps://localhost/ ttp://localhost/ の両方でローカルサーバーにアクセスしたい。 方針 証明書と鍵ファイルを生成 Apacheの設定ファイルを書き換える まず証明書と鍵ファイルを作成…

ページャ部分作成

ZendFrameworkにはページャの機能がないみたいなので、自分でつくる。